2010年10月例会予告

2010年10月の例会は10/2(土)です。


大きな地図で見る

会場:田無分庁舎イング市民会議室 第2会議室
アクセス:
電車の方・・・西武新宿線 田無駅南口 徒歩3分 イングビル3F
車の方・・・
 田無庁舎駐車場が無料で利用できるようです。
 近隣にタイムズ2カ所有り。
 タイムズ田無南町:12時間1,800円
 タイムズ薫風会山田病院:12時間1,800円
時間:0900-2200

ご来場をご検討の方は、コメント欄に一言書いていただくかWargame Club Immelmann共用メールにご連絡いただけると幸いです。事前にご希望のゲームのマッチングができるかもしれません。

ユーロゲームのプレイをご検討の方は、午後ですと卓が立っている可能性があります。ただし全くプレイされない場合もあります。

当日プレイ予定
未定

当日プレイ希望
未定

今後の開催予定
11/6(土) 田無分庁舎イング市民会議室 第2会議室

2010年9月例会報告

9月9日に開催された例会でプレイされたゲームです。

*Second World War at Sea「Coral Sea」(APL)
今回は日本軍がポートモレスビーだけではなく、豪州本土やエスピリッツサント
等の占領を企図していたらという設定の作戦シナリオ2をプレイ、ポートモレスビ
ーに接近した日本艦隊に対し、米機動部隊が迎撃に出撃、ほぼ同時にお互い
を発見しましたが、伊号潜がCVヨークタウンを雷撃し、発艦準備中のSBD36
機共々これを撃沈、さらに日本空母からの97艦攻隊がCVレキシントンに魚雷
4発を命中させ撃沈、米軍のSBDはCAPの零戦に撃墜され日本側の空母は
無傷。米軍は艦隊を接近させ水上砲戦に持ち込もうとしましたが、CA4隻が
空襲で、2隻が潜水艦により撃沈されます。その後砲戦になりましたが、日本
軍CA6隻の砲撃とDDの雷撃で米艦隊は全滅し、制海権をとった日本軍はポ
ートモレスビーを占領、この時点で米軍プレイヤーが投了し、日本軍の勝利と
なりました。

*オンスロート(TSR/国際通信社)
終盤のライン渡河の攻撃に失敗した連合軍が投了し、ドイツ軍
の勝利となりました。

*S&T238 Marlborough(DG)
スペインの中立化、マールボロ公の戦死等激動のプレイだった
ようです。

*マーケットガーデン作戦(国際通信社)
2回プレイされ、いずれも連合軍が空挺の活躍により
勝利しました。

*S&T220 Group of Soviet Forces Germany

*Atlantic Storm(AH)
最後の船団でキングジョージV(レーダー・機雷原付き)対ビスマルク・DD戦隊
の決戦が起きましたが、引き分けになってしまい、決着戦で連合軍を指揮し
勝ったプレイヤーがビスマルクの点を加算し勝利しました。